口内炎についてのテレビ番組があったので紹介をします。
2014年11月13にNHK Eテレの5分番組 『まいにちスクスク』の中で、体調が悪いときのごはん(4)「便秘・口内炎」 として放送された内容です。
口内炎をキーワード検索してテレビ録画をしてる人は、世界で私だけではないでしょうか。。
便秘についての内容もありましたので、ついでに記載します。
つらい症状を軽くして、回復を早めるためのメニュー・レシピの紹介です。良いですね。
それぞれ1品ずつの紹介でしたが、特に口内炎のメニューについては手軽に作れそうですし、レパートリーが増えて良かったです。
管理栄養士の方が紹介していました。目がカンペ読んでた感じで初々しい感じでしたね。。どうでもよい話ですが。。
その栄養士の方は、
「ちょっとしたことでも子供は食欲をなくしがちなので、食べやすいように工夫をし、さらに症状の改善を促す栄養素の多いメニューにしましょう」
とおっしゃってました。
公式サイトにばっちり書いてあります。
体調が悪いときのごはん(便秘・口内炎のとき)
ただし、そのうちサイトから消えちゃうと思うので、メモするか、私のメモ(下)を見てください。
便秘の時の食事(メニューとレシピ)
食物繊維を多く含むものが最適です。
でんぷんの不足も便秘につながるということで、ご飯やイモはその解消に効果的とのこと。
カレー風味きんぴら
- にんじん 中1/2本
- れんこん 150g
- まいたけ 1/2パック
- 油 大匙1
- めんつゆ 大匙1
- カレー粉 小さじ1
油を引いたフライパンに短冊切りのにんじんを炒め、皮をむいて厚み5ミリ程度のれんこんをいれ、ほぐしたまいたけを加え蓋をして3分、蒸し焼きにする。
便秘の時は油をとることも大事!! なかなか気づかなかったですね。下りそうなのがやはり良いんでしょうか。。
めんつゆを絡め、カレー粉を振りかける。
最後に強火にしていり焼きにする。
ちなみに煎り焼きとは「たれをつけた肉や魚などを、鍋で水気がなくなるまで焼くこと。」とWebに書いてありました。
そして、お待ちかねの口内炎です。
フライパンで作るなめらかプリン
刺激が少なく、やわらかくて、且つとろみがあり、少量で栄養価が高いメニュー!という注文が多い面倒な感じですが、それが自家製の手作りプリンということです。
意外に手間がかからなそうなので作ってみたいですね。
- 卵2個
- 砂糖 大匙2
- 牛乳 1と1/4(250ml)
- バニラエッセンス 少量
卵に砂糖を加えてよく混ぜる。
砂糖を溶かす。砂糖がとけたら牛乳を加えてお好みでバニラエッセンスを加えます。我が家にはありません。。。
なめらかになるまでよく混ぜます。
耐熱容器に流しいれ、フライパンに 耐熱容器の半分くらいの高さまでお湯を入れる沸騰させ一旦火を止める。
容器を並べ、蓋をして、弱火で10分加熱します。
火を止めて5分蒸らす。
暖かくても冷蔵庫で冷やしてもOKだそうです。
甘さは控えめになっているはずです。自分好み、子供好みを探求してみたいです。
子供が好きな味で、雰囲気よく、気持ちよく食べられるのも大事なようです。
病は気から、ですかね!
口内炎は気持ちじゃ治らないですが、食事をとるのはとても大事なことです。睡眠もです。
最後に、口内炎の食事については、こちらでもまとめてあります。
>>> 口内炎でもしみない食事レシピ(口に優しい痛くない料理を)
参考にしてみてください。